スポンサーリンク

(現)建て方工事3.26⑤

どもっ!

最近このブログを書く時に気にしてる事として、
ブログ内で自分を指す時に、
〈僕〉 じゃなく 〈ポチィ〉 とニックネームで書く事にしている事です。

実生活で自分の事を、〈俺〉と〈僕〉で使い分けているポチィにとっては、
例えブログの中でのニックネームと言えど、自分を名前で呼ぶのは、
こっぱずかしくて…。

ただポータルサイトで検索かけた時に、
予測ワードに一向にポチィの名が出ないので、
最初の内の恥ずかしさを堪えてポチィと最近は書く様にしております。

因みに [泉北ホーム ブログ ポ] まで打てばポチィの名前は出ますが、
それは完全に当てに行ってますので、[泉北ホーム ブログ] で、
名前が出るのを目指しています。
同時期に書いている先輩ブロガーのヒロウマさんと、くろーばーさんは、
[泉北ホーム ブログ]で予測されます、さすがです!

こうやって自分がまさか本当にブログを書くなんて思いもしませんでしたが、
やっているとアクセス数が増えるのは嬉しいもので、
このブログのタイトルを長ったらしい名前にしたのも、
色んなワードで引っ掛かるかなぁなんて下心もありまして、
まぁいつかはシュッとしたタイトルに変えるつもりですが、
とりあえずはこのままで行きたいと思います。

と言いながらアクセス数に頓着があるのか無頓着なのか、
総アクセスが1万超えている事を昨日に気づいたばっかりですが、
コメントも非公開、公開を問わず少しづつ頂ける様になりましたし、
まずは総アクセスが先の大阪ダービー42,438人を超える事を目指し、
続けて行ければと思います。

さて、バカな施主が自己責任でした「侵入編」最終章です。
前回記事で書いた階段吹抜け部分から2階に上がります。
2017-03-26-11-02-00
上部はこんな感じになっています。

上の写真の左側がこの写真です。
写真が全体的に青がかっているのは、
上部に見えている、雨養生用のブルーシートが掛かっている為です。
2017-03-26-11-01-57
このハシゴから2階に上がります。
ハシゴは2階床の高さに届いていませんし、場所も悪かったですが、
侵入形跡を残さない様に、伸ばさず、移動せず、上りました…。

絶対になりたくありませんが、ポチィがもし空き巣になったら、
家の中を散らかして盗むタイプじゃなく、
家人が気付かない様に、
いつの間にやら盗んでいるタイプになるんでしょうか…。

話は逸れましたが、いよいよ2階です。
上がって来た階段開口部分を上から見た写真です。
2017-03-26-10-42-17
屋根施工がまだなので、先程言ったブルーシートが掛かっていますが、
このブルーシートの掛け方が絶妙で、多分慣れている大工さんなのか、
シートの勾配も上手に付けて下さってました。
外は小雨が降っていましたが、全然2階床は濡れていませんでした。
少々の雨なら大丈夫そうです。

よく2×4工法の弱点として屋根が最後に付くので、
建築期間中に躯体が雨にさらされる時間が多くなる事が挙げられますが、
泉北ホームさんの企業努力なのか、
その点は出来る限りの養生はして下さっていると感じます。

いくら雨に多少濡れても大丈夫な材料を使っているとしても、
その言いぶんだけでは最近の時代としては難しくなってるのかも知れないですね。
当然雨が降らない建築期間は無いという事は理解した上でも、
施主としては新築する家が濡れるのは気持ちの良いものではないし、
あまりひどいとクレーム対象になる項目だと思うので、
改善されていってるのかなと思います。

〇サワホームの施主さんの建築ブログで、
雨養生を怠ったばかりに建築途中の躯体も断熱材もずぶ濡れになって、
問題に発展してらっしゃるのをポチィは見た事があります。
下請けに丸投げ体質が普通の建築業界においては、
少しの努力や管理で問題にならないで済む事が、
なかなか改善されないのかも知れないですね。

後は大工さんの意識の違いもあるかと…。
いくら元請けや工事監督の指示があっても、
雨の養生に限らず色々な事を、
昔ながらの感覚でやらない大工さんもいてるかも知れませんし、
気が利く、気が付く、気が利かない、気が付かない、気が付いてもしない、
いろんな方がいてると思います。
ダメな職人さんは元請けの社会的信頼もありますし、
淘汰されていっている事もあるとは思いますけど、
そこすら外注の管理体制だと気付かない可能性もあります。

因みに泉北ホームさんは自社施工を謳っており、
現場管理の工事監督さんは泉北ホームの社員さんです。

自社施工だと安心ですっ!

と言う訳ではありませんが、
外注やフリーランスの監督が現場を仕切るよりは、
安心かなと思います。

と気付けば写真を色々と載せるつもりが、
文章で長々となってしまったので、
今回で終わるつもりだった「侵入編」最終章ですが、
次回に続きます。

ではっ!

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)