スポンサーリンク

(現)4月下旬の我が家⑤

どもっ!

不定期投稿にする事をあえて書いてしまったが為に、
大袈裟な印象を与えてしまったポチィです…スミマセン。

早速ブログを投稿してますので、
なんか閉店セール商法 (閉店商法) みたいになってしまいましたが、
これからもブログは続けますのでよろしくお願いします。

ブログのブラッシュアップの形が決まるまでの当面の期間は、
今まで通り何も考えずダラダラ文面で続けて行きます。

あと、こんなポチィのブログの変化にコメントを下さった、
くろーばーさん、匿名さんさん、嬉しかったですありがとうございます!

さて4月下旬のポチィ家の1階部分の写真を載せます。

2017-04-22-13-58-24
キッチン側から見たLDです。
ほとんどの石膏ボードが貼り終わっています。

家事をしてくれる嫁さんが見る事の多くなる景色ですね。

写真を撮った位置から下をみると、
BlogPaint
キッチンの給水管があります。給湯用と給水用ですね。

給水用の菅の隙間がわかりますか?

この給水管が設置された時には、

BlogPaint
この写真の様に充填シリコンとの間に隙間がありませんでしたが、
建築段階で菅が曲がっている時があったので、
資材をぶつけたか、つまずいたかで隙間ができたのだと思います。

この隙間なんですが、監督のWさんに言おう言おうと思ってて、
結局忘れてしまってました…。

なぜポチィがこの隙間が気になったかと言うと、
嫁さんの大敵であるゴキブリが、
こういう所から上がってくると聞いた事があるからです。

このブログで嫁さんとゴキブリの仲の悪さを何度も書きましたが、
いつか出てくる事は理解していますが、
出てくるとややこしいので極力減らしたいのがポチィの思いです。

今現在はシーリングプレートと言って、
ドーナツ状で菅周りの蓋をする樹脂製(ステンレスや金属製もある)の、
カバーを買ってきて蓋をしています。

1ヵ月点検の時にでも充填シリコンがあればやってもらおうかなと思っています。

2017-04-22-13-48-04
こっちは洗面所の給排管です。

こじんまり納まっています。

2017-04-22-13-56-58
給排管つながりで…、
こちらは1階トイレの排水菅です。

横においてある木の板は資材を置く用の木材です。
切れ込みが入っている部分を十字に合わせて合体させて横向きに置き、
その上に石膏ボードなんかの資材が置いてありました。

ボードの施工が終って必要なくなった分だと思います。

そうそうゴキブリで思い出しましたが、
もうすでに我が家で出現しています。

ただ家の外で、です。
厳密には駐車場側の外壁にへばりついていました。

すぐにゴキブリ退治の神器、新聞紙を持って来て叩きましたが、
仕留めそこねて道路側に逃げたのでサンダルで軽めに踏みつけました。

外での事だったので言っても大丈夫だろうと嫁さんに報告すると、

「そのサンダルはどうしたんっ!?」

そこはポチィも想定内、

「ちゃんと外で水出してサンダルの裏スリスリしたで!」

「あ…」

えっ、何その、まぁいいけど…みたいな返事。
それだけの処置じゃあ私の拒否反応は流せてません!って事?

それ以来、心なしか嫁さんがそのサンダルを使う頻度が減った様な気がします…。

ではっ!

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)