どもっ!
前回、前々回とダラダラと書いた『お釣りのもらい方』について、もうええわっ!と怒られそうですがまだ書きたい事がありました…。
無意識に小銭を減らす為の効率優先勘定をしてしまうポチィですので、対人だけでなく対機械にもついついやってしまいます…。そうなんです切符やドリンクなどの自動販売機相手でもやってしまうんです…。そんなことをしていて昔との違いを感じるのは偽造硬貨防止などに対するセキュリティーなのか、それともつり銭切れを少なくする為などの効率化プログラムなのか、お釣りに50円玉がはいるように10円玉を余分に投入しても、そっくりそのまま10円玉で返ってくることが多くなったような気がしています。
子供の頃遊びで自販機に10円玉×5枚を入れて返却レバーを下げるだけで、50円玉になって返ってきてたのに…。今はたださっき入れた自分の10円玉がチャリンチャリン言いながら返ってくるだけです…。
ダメ元で自販機に対してこの支払い方を続けていると、たま~に50円玉で返してくれるタイプの自販機に出くわす時があるのでその時は心の中で小さくガッツポーズです!
前回に海外でこの支払い方を理解してくれる国は少ないという記事を書きましたが、ポチィは10代の頃海外に住んでいたことがあり、その頃はこの支払い方法のデビュー前だったので店の人に睨まれたり、あからさまに嫌な顔をされることがなく、本当に良かったと思います。10代で外国の大人達に睨まれたりしたらかなりヘコみそうですもんね…。
どうでもいいことついでに、もう一つどうでもいいことを書きます。以前少し書きましたが、結婚する前に嫁さんがこの『おつりのもらい方』をしているポチィを見てどう思ったか…?
な~んとも思わなかったみたいです…。
ていうか気づいていなかったみたいです…、それはそれで寂しい…。
さて、久しぶりの建築日記を書きたいと思います。ブログの中ではまだ家が建っていませんでした…。忘れてしまう前に書き記さなければいけない訳ですが、すっかり時間が経ってしまいました…。
Contents
5月上旬の我が家
泥棒対策
いきなりですが1階のトイレの扉です。
この日は大工さんはお休みで他の業者さんが入られていた日なのですが、なぜかトイレの扉に鍵がかかっていました。
「んっ?誰か入ってるん?」
ふとそう思いましたがそんな訳はありません。便器も設置されていないですし開ければただの0.5坪の個室です。気になったので外側からコインでロックを外して中を見てみます。
大工さんの電動工具が入っていました!
以前大工のSさんが建築現場で工具などが盗まれることがあると言っていましたが、その泥棒対策だったみたいです。
そっと元通りに扉を閉めてロックをしておきました。
ネーミングセンス
なんだかベニヤ(ラワン)板の様なものが立てかけられています。
近寄ってみると、
これってベニヤ板にこういう名前がついているんでしょうか?虫じゃないポチィは興味津々で寄ってきてしまいましたが…。
シャレでひっかけてある商品名はよくある事ですが、これはそのままですね~。
虫ヨラズの性能
調べてみると、
高級防虫合板『虫ヨラズ』
温暖化の影響で増加している虫害を防げる画期的な商品です。
ラワン合板に生殖するヒラタキクイムシを駆除いたします。
■防虫薬剤としてJAS認定薬剤シフェノトリンを使用
■非有機リン系で安全性が高い。VOC対応製品
■カプセルタイプ…人には優しい(安全)・無臭
■接着剤混入タイプ…表面塗布より人には更に安心
■5年保証で半永久的に被害からガードOK
株式会社キーテックHPより
そこらへんにあるベニヤ板ではない感じですね。この板を施工するところは見ていないのですが、間違っていなければ我が家の小屋裏収納の内装に使われています。
余談ですが先日行われた『固定資産税の家屋調査』で調査員の方が言っていたのは、内装仕上げで小屋裏床にフローリングなどを貼っていると課税の点数が上がるらしいです。ただ金額に換算すると微々たる額だということらしいので、気にするほどではないと言うことです。
ではっ!